こんにちは。株主優待好きの主婦くまちょこです。
@kuma_choco12
先日、1つ損切りしました。
私の保有銘柄含み損ランキング上位のヘリオステクノ君が、やらかしてくれました。
含み損ランキングが気になる方はこちらの記事をどうぞ!
ヘリオステクノH:損失額
【6927】ヘリオステクノホールディング | |
約定日 | 2019年11月6日(夜間PTS) |
数量 | 100株 |
取得単価 | 925円 |
売値 | 458円 |
実現損益 | -46,755円 |
4万円、大金ダヨー(´;ω;`)
ヘリオステクノHを損切りした理由
今回、ヘリオステクノを損切りした理由は、大幅な減配があったからです。
経常利益は71%下方修正
配当金は、30円→6円に大幅減配されました。
6円の減配じゃないですよ?
30円から6円へ、24円の減配ですよ?!
これにより、配当利回り5%近くあったのが、1%台になってしまいました。
翌日は、もちろんストップ安。
200株保有してたうちの、半分の100株を損切りすることにしました。
この配当利回りだと、200株持っててもメリットないので。
100株残したのは、隠れ優待制度があるからです。
残りはクオカードを貰いながら、漬物しておきます。
隠れ優待も継続されされるか分かりませんが。
含み損が増えるのは慣れましたが、損切りはすごく苦手です。
含み損は約定しない限りまぼろしだけど、損切りは現実にお金減ったってことだから。
今までも何度か損切りはしてますが、損切りの辛さだけはいつまで経っても慣れそうにありません。
例え1円でも、損切りでお金減るってのはやっぱり嫌ですね(;´・ω・)