こんにちは。株主優待好きの主婦くまちょこです。
@kuma_choco12
我が家は繰上返済で、住宅ローンの早期完済を目指しています。
目標は、年間100万円の繰上返済。
最終的な目標は、繰上返済で残り10年以内に住宅ローンを完済することです。
今年3月に2019年第1回目の繰上返済を行い、50万円はすでに返済済みです。
そして先日、今年2回目の繰上返済(残り50万円)の申込も完了しましたので、
今回の繰上返済についてまとめました。
我が家の住宅ローンデータ
総借入額 | 2,724万円 |
借入日 | 2011年2月 |
借入期間 | 35年 |
借入当初の返済終了日 | 2046年2月 |
金利(固定) | 1.19% |
月々の返済額 | 83,000円 |
\現在の住宅ローン残高/
※繰上返済前
16,332,579円
今までの繰上返済記録
繰上返済日 | 繰上返済額 |
2015年 | 100万円 |
2016年 | 50万円 |
2017年 | 50万円 |
2018年 | 150万円 |
2019年3月 | 50万円 |
合計 | 総額400万円 |
住宅ローン繰上返済前後の比較
今回繰上返済した金額
536,863円
・繰上返済区分は、返済期間短縮を選択。
繰上返済前後の比較表
繰上返済前 | 繰上返済後 | |
ローン残高 |
16,332,579円 | 15,728,907円 |
総返済金額 |
18,095,204円 | 17,431,164円 |
返済終了日 |
2038年2月 (残り18年4ヶ月) |
2037年6月 (残り17年8ヶ月) |
今回の繰上返済の軽減効果
利息軽減額:127,177円
ローン短縮月数:8ヶ月
今年の繰上返済まとめ
今年は出費が多かったので、繰上返済は厳しいかと思いましたが、
"年間100万円の繰上返済"という目標をなんとか達成することができました!
繰上返済後の住宅ローン額は、残り1,500万円台へと突入しました。
少しずつですが、ローン残高が確実に減っていくのを見ると、嬉しいですね。
しかし、住宅ローン完済への道のりはまだまだ長いです。
来年も繰上返済できるように、貯金・節約を頑張ります!