こんにちは。楽天ヘビーユーザーの主婦くまちょこです。
@kuma_choco12
8月スタートしました!
私は楽天証券で、証券口座を開設しています。
楽天証券では楽天スーパーポイントを使って投資信託の購入が可能で、私は毎月1日に、楽天ポイントで投資信託を購入しています。
7月のポイント獲得数と、ポイント投資で購入した投資信託についてまとめました。
2019年7月に獲得した楽天ポイント数
2019年7月に獲得した楽天ポイントは、9,418ポイント
現在までの通算獲得ポイントは、751,439ポイントになりました。
現在の楽天ポイント保有数
現在保有している楽天ポイントは、9,741ポイント
その内、通常ポイントが4,658ポイント
期間限定ポイントが5,083ポイントです。
期間限定ポイントは、ポイント投資には使えないので、
通常ポイントの4,000ポイント分を、今月のポイント投資に使います。
ちなみに、期間限定ポイントは楽天市場での買い物や、マクドナルドやミスド等で使っています。
楽天ポイント投資で購入した投資信託
私のポイント投資の投資信託の選び方は、
"ランキングから適当に良さそうなものを選ぶ"です。
投資信託は種類がいっぱいありすぎて、どれを買ったらいいのか分からない(;´・ω・)
人気のあるもの=良いものだろうと思って、ランキングから適当に選んでます。
今週の投資信託買付(NISA)ランキング
※楽天証券内の買付ランキング
楽天ポイントで今月購入した投資信託
買付ランキング1位
楽天・全米株式インデックス・ファンド
2,000ポイント
買付ランキング2位
<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド
2,000ポイント
今月はランキング1位と2位の投資信託を2,000ポイントずつ購入。
合計4,000ポイント分、今月のポイント投資完了しました!
楽天ポイント投資の運用結果
2019年8月1日
現在までに、15,000ポイント分の投資信託を購入しています。
現在のポイント投資の運用結果はこんな感じです。
投資信託の評価損益 +713円
プラスになってる~( *´艸`)
少額のポイント投資ですが、今後もコツコツと続けていきたいと思います。