こんにちは。株主優待好きの主婦くまちょこです。
@kuma_choco12
日本管財から、配当金入金と株主優待のカタログが届きました。
【9728】日本管財 | |
入金予定日 | 2019年6月17日 |
所有株数 | 100株 |
1株あたりの配当金 | 25円 |
配当金額(NISA) | 2,500円 |
株主優待品:2,000円相当のカタログギフト
日本管財の株主優待カタログ内容
2,000円相当のカタログに掲載された商品数は、全部で57点。
好きなものを1点選べます。
カタログ内容を一部公開します。
※画像クリックで拡大できます。
惣菜&食材
お米・レトルトカレー・ハンバーグなど
麺類&人気調味料
そうめん・ラーメン・醤油・ソースなど
スイーツ&ドリンク
和菓子・洋菓子・ジュースなど
テーブル&キッチンウェア
食器やフライパンなど
バラエティグッズ
日用雑貨など
全部で57点掲載されているので、この他にもたくさん載ってます♪
カタログ到着後に早速、優待品の申し込みをしました。
選んだ商品は2週間くらいで届くそうなので、届いたらまたお知らせします。
<追記>2019年7月:日本管財の優待カタログで選んだ商品が届きました。
日本管財の銘柄情報
【9728】日本管財
現在の株価 | 1,860円 |
1株配当 | 50円 |
配当利回り | 2.69% |
権利確定月 | 3月・9月 |
株主優待 | カタログギフト(年2回) |
保有株数 | 継続保有期間 | 優待金額 |
100株 | 3年未満 |
2,000円相当×年2回 年間4,000円相当 |
3年以上 |
3,000円相当×年2回 年間6,000円相当 |
100株保有時の利回り(3年未満)
配当利回り2.69%+優待利回り2.15%=合計4.84%
日本管財の株主優待の良い所は、カタログギフトが年2回も貰えるところです。
カタログギフトが年2回も貰える銘柄って珍しいですよね。
3年以上継続保有で、カタログの内容が3,000円相当にランクアップします。
日本管財は、業績も堅調で、自己資本比率64%・有利子負債も少なく、好財務。
配当利回りも2.6%とそこそこあり、長期保有にオススメの銘柄です。
私も3年以上の保有目指して、ガチホしますよ!