家計簿
こんにちは。子育て中の主婦くまちょこです。@kuma_choco12 我が家には、現在2歳の子供がおり、児童手当を頂いております。 今回は、児童手当で貰えるお金や我が家の学費用貯金額についてまとめました。 児童手当で貰える金額 児童手当の給付額 所得制限につ…
こんにちは。株主優待好きの主婦くまちょこです。@kuma_choco12 今月の電気料金明細書が来たので、我が家の電気料金を公開します。 我が家の家族構成・住宅事情 家族構成 住まい 2019年5月分のオール電化の電気料金 オール電化の電気料金まとめ 梅雨の時期に…
こんにちは。株主優待好きの主婦くまちょこです。@kuma_choco12 今年もアイツがやってきたー! 固定資産税の通知書がっ・・・!! 我が家の今年の税額は、115,200円 固定資産税って、なんでこんなに高いんだろ。 庶民にはきつい税金です。 もちろん頑張って…
こんにちは。犬好きの主婦くまちょこです。@kuma_choco12 今日は、ペットの医療費についての記事です。 我が家には現在7歳になる犬がいるのですが、まぁお金がかかります。 特にお金がかかるのが病気になった場合の医療費です。 ペットの医療費がなぜ高額な…
こんにちは。株主優待好きの主婦くまちょこです。@kuma_choco12 我が家はオール電化です。 今月の電気料金明細書が来たので、我が家の電気料金を公開します。 我が家の家族構成・住宅事情 家族構成 住宅事情 オール電化の2019年4月分の電気料金 オール電化の…
こんにちは。子育て中の主婦くまちょこです。@kuma_choco12 我が家には、現在2歳の男の子がいます。 子育てで一番気になることといえば、教育費にかかるお金ですよね。 大学に行くとして総額でいくらかかるのか、考えただけで恐ろしい。 自分の子供が将来、…
こんにちは。子育て中の主婦くまちょこです。@kuma_choco12 先日、美容院へ髪を切りに行っていきました。 主婦のみなさんは、美容院代に年間どれくらいお金をかけていますか? 今回は、私の年間の美容院代をまとめました。 主婦の年間美容院代・通う頻度 美…
こんにちは。株主優待好きの主婦くまちょこです。@kuma_choco12 私はお洋服が好きです。 お手頃価格で、可愛いなと思う服があれば、ちょこちょこ買ってしまいます。 年間で被服費にいくら位かかっているのだろうと思い、 夫婦2人でかかった、昨年の被服費(※…
こんにちは。犬好きの主婦くまちょこです。@kuma_choco12 我が家では、現在7歳になる小型犬を1匹飼っています。 家族同然で、かなり溺愛しています(笑) そんな我が家のお犬様ですが、ペットって実はかなりのお金がかかります。 ワンコにかかるお金の年間支…
こんにちは。株主優待好きの主婦くまちょこです。@kuma_choco12 毎日、寒いですね~! 暖房が欠かせない季節になりました。 そして、今年も電気代2万円超えの季節がやってきました。 我が家はオール電化なので、ガス代はかからないのですが、 冬場は毎年、電…
こんにちは。株主優待好きの主婦くまちょこです。@kuma_choco12 みなさんは、フリマアプリを利用したことはありますか? 私はフリマアプリ「メルカリ」を利用し、 不用品を出品して、お小遣いの足しにしています。 2018年のメルカリの売り上げ金額を合計して…
こんにちは。子育て中の主婦くまちょこです。@kuma_choco12 我が家には、現在1歳になる子供がいます。 子供の将来ためにも、教育費(大学費用)だけはしっかり貯金したいと思っています。 今回は、教育費貯金についてまとめました。 我が家の教育費の貯金方…
こんにちは。株主優待好きの主婦くまちょこです。@kuma_choco12 先日、水道代のお知らせが来ました。 我が家が暮らす地域では、水道代金は2ヶ月に一度の請求になります。 昨年、子供が産まれてから、水道代が1.5倍に増えまして、 水道代のお知らせが来ると、…